送料(割引など)と発送サイズをまとめてみました。

らくらくミンネコパックの値上げに気づいてから、気になったので改めて配送料金とサイズを調べてみました。私の考えとして「補償はあればベスト。追跡はかならずあること」というのがありますので、よく利用される定形(外)郵便ゆうメールなど、追跡サービスがないものは記載していません。

目次

送料・発送サイズについて

よく使いそうな、小さめサイズの料金

配送方法サイズ配送料補償追跡
ネコポス
(minne)
縦31.2cm×横22.8cm×厚さ2.5cm・重さ1kg以内全国一律
310円(税込)
宅急便コンパクト
(minne)
専用BOX:縦25cm×横20cm×厚さ5cm
専用薄型BOX:縦24.8cm×横34cm
重さ制限なし
全国一律
580円(税込)
宅急便コンパクト専用BOX:縦25cm×横20cm×厚さ5cm
専用薄型BOX:縦24.8cm×横34cm
重さ制限なし
着地によって違いあり
(専用ボックス料金・65円)
クリックポスト縦34cm×横25cm×厚さ3cm・重さ1kg以内全国一律
185円
×
ゆうパケット長辺(34cm以内)+短辺+厚さ(3cm以内)が60cm以内。
重さ1kg以内
厚み1cm:250円
厚み2cm:300円
厚み3cm:350円
×
レターパックライト:A4サイズ、厚さ3cm・重さ4kg以内
プラス:A4サイズ・厚さ制限なし・重さ4kg以内
(専用封筒に入れること)
ライト:360円
プラス:510円
×

やっぱり、ネコポスの値上げが痛いなぁ。どうしても厚さがでてしまうので、ネコポスか、クリックポストかゆうパケットでしょうか。

ピアス中心のアクセサリーを販売・発送するということもあり、あまり送料をかけたくもなく。ハーバリウムの発送だと、宅急便コンパクト一択なんですけど、もし、宅急便コンパクトを利用するのであれば、らくらくミンネコパックの宅急便コンパクトを利用しないという選択肢もありますね。

大きめサイズの料金

配送方法サイズ配送料補償追跡
宅急便60~160サイズ(縦・横・高さの3辺計の大きさ)
重さ:サイズによって違い(60サイズなら2kgまでなど)あり
着地・大きさにより違いあり
ゆうパック60~170サイズ(縦・横・高さの3辺計の大きさ)
重さ:25kg以下
着地・大きさにより違いあり

この金額を見ると、普段の素材を買ったりするときの送料。すごく努力してくださってるんだなとしみじみしてしまいます。簡単に1000円オーバーしますから。

さきほど、ハーバリウムの発送には宅急便コンパクトを利用しているといいましたが、私が利用している瓶が四角い長い瓶なので、高さもぴったりなんですね。ただ、よく見る太鼓型の瓶の場合は高さが足りないと思いますので、必然的に宅急便等の利用になるのではないのかなと思います。

ヤマト運輸さんと郵便局さんしか記載しませんでしたが、近ければ佐川急便を利用してもいいと思います。

配送料金割引サービスは必ず利用したほうがいい

「送料ということでお金もらってるんだから、そのお金で発送すればいいじゃない」という考えもありますが、私の場合は購入時に頂戴する送料には梱包料も含めるようにしています。できる限り、全国一律料金でお届けできればとも思いますしね。

届いたら壊れてた・曲がってたというのは、売ったものとして哀しいですし、買った方からしたら失礼にもほどがある話。なので、よく聞く額面(クリックポストなら185円とか)以上になってるのはなんで?と思われるかもしれませんが、きちんとした形でお届けしたいので、梱包料を追加して送料を設定しています。(送料と梱包料。このあたりのことは別途書きたいと思います。)

送料の割引で思い浮かぶのは大きいサイズの発送に利用する宅急便やゆうパック。宅急便は持ち込むと100円安くなるんですが、クロネコメンバーズになると150円の値引きになるんです。ゆうパックも持ち込むと120円引き。そんな感じで、小さめサイズにも割引サービスのある発送方法があります。

それは宅急便コンパクト。

宅急便コンパクトで利用できる割引サービス

宅急便コンパクトを利用すると、60サイズよりも小さい荷物を安く届けることができます。専用箱に入れて、取扱店に持ち込んだり、集荷してもらって発送します。

料金とお届け予定日については、こちらのページ【料金・お届け予定日検索 (宅急便コンパクト)】から確認できますが、例えば、岩手から関東に発送する場合。(下記料金に別途専用BOX65円(税込)がかかります。)

宅急便コンパクト料金
(定価)
648円
宅急便コンパクト料金
(クロネコメンバー割・10%割引適用時)
583円
宅急便コンパクト料金
・クロネコメンバー割(10%割引)
・クロネコメンバーズに入り、持ち込む(150円引)
・「ネコピット」で送り状を作成するデジタル割(50円引)
383円

・・・383円。計算するたび不安になりますが、かなりな割引。
基本的に宅急便センターに持ち込んで・・・みたいなかんじなので、割引の条件を満たすために動かなくてはならない部分は多いんですが、それに見合った割引にはなるかなと思います。

宅急便コンパクトといえば・・・らくらくミンネコパック。こちらは全国一律580円なので、着地次第では普通に宅急便コンパクトを利用したほうが安くおさまるということに。

しらなかった「ゆうパックスマホ割」

今回いろいろ調べ直して初めて知ったんですが、ゆうパックにも、持ち込み以外で割引サービスがありました。その名も「ゆうパックスマホ割」。郵便局からの発送限定ですが、基本運賃から180円割引から始まって、年間10個以上の発送で次の発送から10%割引。

ゆうパックをよく利用してて、発送個数も多いのであれば、割引サービス利用しないことがもったいないですね。

実際顔を合わせていない相手との買い物をお互い気持ちよくすることができて、できれば次につながればいい。そう思いますので、いろいろ割り切れば、安く設定できることができるのが送料ですがきちんと見極めて設定したいと思います。

抑えるところは抑える。利益率アップ!

あわせて読みたい
ハンドメイド作品の発送方法をまとめてみました minneなどで商品を販売する際に、商品価格もそうですが発送方法も結構悩むものなんですね・・・。お買い物をして送ってもらっているにも関わらず、いざ自分が逆の立場と...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

岩手県在住。盛岡と花巻と遠野と矢巾によく出かけます。
プラバンで中ジョッキ(バッジ)作ったり、消しゴムはんこでいろいろほったり、
レジンでアクセサリー作ったり、粘土こねてアイス作ったりしてます。
その他にも面白そうなことはまずやってみます。

目次